★妙義山 199155日 晴れ 陽介同行 7:15妙義山神社鳥居。 7:28本社右登山道入口。

8:20大文字のすぐ上の小さな広場。燈篭かなにかの台あり。 8:47見晴台。ツツジ、山吹、花多し。

安中、吉井方面の展望。背後峨々たる石峰。 
9:30関東ふれあいの道出合。 9:38大黒の滝。新緑

若葉の緑。猿二匹を見かける。このあたりより陽介についていけず。 10:41あずまや風の休憩所。 

11:50大砲岩。 11:58昼食。家族連れ多し。 12:30車道出合。八重の桜が満開。少し車道を歩き、

左に入り一本杉まで下る。 
13:49鳥居前。

★根本山を登る 1991526日 曇り 10:46登山口。 11:28九丁目の石。沢沿いの道を何度

かの渡りを
交えて歩くが水も少なく歩きやすい。釣人あり。 12:20根本神社。4,5人のグループの

一人に
お守りを勧められ箱の中の束から一つをとり、賽銭箱に十円を入れる。鎖場を登り、登り

きった
所で昼食。すぐ上に石宮あり。 12:57「峰の平」と案内板のある所。神社の由来あり。 

13:26
根本山。1199M この付近に白のツツジの花多く、花びら散る。 14:45登山口。

★袈裟丸山を登る 199169日 晴れ 7:40登山口。急登後案内図の八重樺原に至る。 

9:00石宮。この付近コメツガの大木あり。 9:32見晴し岩。南西に赤城山。 10:16後袈裟丸山。

1903M 石楠花の群生あり。落花または落花寸前。山頂より少し北へ行った地点より、男体山

庚申山
 皇海山白根山、それに冠雪の尾瀬の山々。 11:25袈裟丸山。1878M 12:00昼食後出発。

13:05見晴し台。 13:35石宮。赤の矢印につられて根利方面へ下りかけ戻る。14:45登山口。

★日光白根山 1991616日 曇り 小林富蔵氏同行 8:40菅沼登山口。 11:28白根山山頂。

2578Mガスがかかり遠方見えず。中禅寺湖、男体山の裾のみが見える。 13:38五色沼。帰路、

湯元
温泉の温泉寺で一風呂浴びる。

★浅間隠山 199177日 曇り 9:03浅間隠温泉郷登山口。 11:15山頂。1756,7M 視界悪く

展望なし。
人が多い。 11:50昼食後出発。 13:05登山口。以外にきつい登りで汗をかく。

★子持山 1991721日 曇りのち晴れ 6:40登山口。案内板あり。 6:52歌碑前。 7:30尾根。

7:50獅子岩。景色雄大、南西に富士山、西に榛名山浅間山、南南東に赤城、東に武尊山。

9:17
山頂。1296M 展望はよくない。 9:54石宮分岐。 10:56 8号橋上出発地点。 

★谷川岳 1991728日 曇り 陽介同行 8:08天神平。 10:36谷川岳山頂。ガス多く視界

悪い。満員。
昼食をとり下山。帰路「奥利根館」にて風呂に入る。

★富士山 1991856日 曇り時々雨 陽介同行 85日 9:46五合目スバルライン2300M 

10:24六合目。 11:17七合目2700M 12:40八合目山小屋「太子館」前3100M 15:38山頂。

865:00白雲荘出発。 7:42スバルライン五合目レストハウス。

★黒斑山 1991815日 曇り 8:00車坂峠登山口。 9:04槍ケ鞘。 9:34トーミの頭。

火口壁の一部。
眼前に浅間山。左手に外輪山が連なり、崖より底部まで草と低木。 9:56黒斑山

2414M
10:25蛇骨岳。北の展望開ける。 10:45仙人岳。この間昼食。 11:20Jバンド。 11:35

Jバンド下部。 13:45トーミの頭。 15:16登山口。

★男体山 1991817日 晴れ 6:58二荒山神社登山口。 7:04一合目遥拝所。 7:31三合目。

7:58四合目鳥居前。三合目からこの間、舗道。 8:19五合目。 8:37六合目。9:04七合目。

9:27鳥居前。 9:40八合目瀧尾神社。 10:37山頂。2484Mの標識。三角点あり、以外に樹木ある。

真北に太郎山。アキアカネ乱舞す。 
12:00下山。 12:31八合目。13:12六合目。13:35四合目。 

13:54三合目。 14:18登山口。

秩父大持山 1991年9月23日 曇り 8:30浦山口、広川原冠橋。 9:45鳥首峠。946M

木の鳥居、小さな社あり。11:34大持山。1294M展望わるし。 12:00昼食後出発。

13:17鳥首峠。14:20冠橋。

★花見ケ原から黒檜山 1991929日 曇り 10:47花見ケ原キャンプ場。 11:08黒檜山まで3KM

標識。道の両側、熊笹の茂み。 11:37黒檜山まで2KMの地点。木々の葉が色づき始める。

11:57黒檜山まで1,5KM地点。ツツジの群生。 12:08休憩ベンチ。「赤城のツツジ」説明板あり。

12:16黒檜山まで1KM地点。 12:46黒檜大社山頂。ガスで展望なし。100M位先に三角点のある

山頂。
1827,6M 13:17大社山頂出発。 13:38黒檜山まで1KM地点。13:50黒檜山まで1,5KM 

14:00黒檜山まで2KM 14:13黒檜山まで2,5KM 14:24黒檜山まで3KM 14:44花見ケ原。

TALK ON ANCIENT ROMANCE
Copyright(C)2009 AVIRAUM OkonogiToshio All Rights Reserved